東京都杉並区の整理収納アドバイザー
鈴木奈保子(スズキナオコ)です(*´ω`*)
10日ほど前に携帯電話を機種変更しました。

おひさしぶりの「ガラケー」です。
一応、ネットが見れたり、LINEも使えるので
「ガラホ」というらしいのですが・・・
だいぶスマホに慣れてしまっていたので
ガラケーの扱いに少々手間取っておりますが。
さすがに完全にガラケーだけだと
いろいろ不便なのですが、
少し前に仕事用にタブレットを
持ち歩くようになったので
あらかたタブレットで事足りてます。
携帯を持ち初めて20年以上、
連絡先を引継ぎ、
引継ぎしておりましたところ
登録されている連絡先は
300件ほどになっておりました。
「連絡先、整理したいなぁ」と
常々思っておりましたので、
今回大胆に決行してみることに。
近頃では、LINEやFacebookなど
電話番号やメールアドレスを必要とせずに
相手とつながれるので
連絡先の登録はデータを引き継がずに
必要に応じて手動で登録することを
試しております。
以前の連絡先はExcel化して
OneDriveに入れて、
必要な時には見れるように保険はかけて。
機種変して、10日ですが
必要に応じて登録した件数は2件。
実家の母の携帯と、
先週泊まりに来た兄の分だけ(;'∀')
意外と必要な連絡先って
少ないんだなーと実感中。
何事にも「整理」は大事ですね。