
外出帰りに夫婦でスーパーへ
大体主人が食べたいモノを挙げて
週末の夕飯が決まるのですが
今日はどうにもこうにも浮かばない様子
たまには私も食べたいモノをと
考えていたら
「パエリア!」と閃きました
何年ぶりでしょう…
随分久しぶりに作ります
材料リストに出て来た「サフラン」
主人は要らないと言いましたが
お米が白いのもね〜と思って(笑)購入
ここからが本題です
たまにしか作らない料理の材料って
使いそびれたりしませんか?
私は相当忘れっぽい性格なので
買ったことすら記憶から遠ざかります…💧
そこで!!
次はいつこの食材を使うか
スケジュールに落とし込んでみました
私が決めたのは1ヶ月後
あまり間隔が短いと
サフランが余ったから無理矢理使っている感が
出てしまう可能性があります
パエリアで余ったサフランを
もう一回パエリアで出すのも芸が無いので
勉強がてらどんな使い道があるのか
調べてみるのも
買って来た日に取り組みます
食後すぐに食器を洗いたくないなという
時間帯に
スマホで検索しておきます
次は
カレーライスの時にターメリックライスで
出してみようと思います♬
これでタスク完了☆
お味の方は・・・
過去最高に美味しかったです
パエリアの語源はfor her
男性が女性の為に作ってあげる料理だそうです
主人に言ったら
「俺がパエリアを作ってあげるから、
畳は奈々が切ってね〜」と言われたので😱
パエリア作りを心底楽しめました😉