
愛知県名古屋市の整理収納アドバイザー
小川奈々です
家事と仕事がバランス良く両立できる様
日々研究を重ねています
皆さん
家計簿って付けていますか?
私は家計簿をアプリで付けています
収支を把握しておくことで
気持ちに余裕が生まれます
(逆に焦る時もありますが😂)
家事整理®の研究に熱が入り
食材の買い方や買い物の仕方を見直し
スーパーへ行くのを控え始めた結果
食費がすご〜く安くなっていて驚きました😊
11日間で5,698円
もちろん
11月に冷凍した食材を使って
料理しているという影響が大きいのですが
冷蔵庫の中が充実しているので
不要な外食・買い出しも
減っていると思います
料理の中で
私の大きな優先順位は
①美味しさ
②時間短縮
③無駄なく使い切る
「節約」はほとんど意識していません
なのにこの結果!!
10月は私のお誕生日で
旅行に行ったり
11月はリフォームをして
何かと出費がかさんでいたので
嬉しい効果☆
家事の中に「家計の管理」という
事柄があるかと思いますが
余力があるならやっておかれた方が
分析・対策が出来て成果が見えやすいので
オススメです