
愛知県名古屋市の整理収納アドバイザー
小川 奈々です
皆さま
お盆休みはいかがお過ごしでしょうか?
私は普段と優先順位を変え
なるべく家族と家事を中心にしながら
空いた時間で仕事をしていました
普段の家事時間は1〜2時間ですが
お盆中で長かった日は6時間強
家事をしていました
仕事の日よりも疲れるのは私だけでしょうか…(-.-;)
家事は結構
体力を使う事が分かり
日頃主婦業をメインでなさっている人達ってすごいな〜と
色んな人の顔を思い浮かべていました
夕飯も時間を掛けてしっかり作って
ガスコンロや床拭きまで
23時にはもうヘトヘト💧
普段は平気で仕事している時間なんですけどね…
写真の霊前灯
私達 子世帯の縁側 収納庫で保管していたのですが
母世帯の2階に置くのはどうかと提案したら
すんなりOKをもらえました🙆
やった〜\(^o^)/
お伺いをするまでに12年も掛かった嫁…
整理収納アカデミアで
アサーションというのを習ったお陰もあり
少しは交渉が上達した様に思えたお盆でした
早速空いた空間に
色々と収納し始めました😉
あなたにあった家事を考える
「家事整理ワークショップ」
9月3日(火)10時30分から13時30分
担当講師:奥田明子
講師自宅(神奈川県大和市)
手元の食材から献立を考えるノート
FOOD SEIRI NOTE
ホームページが誕生しました